配達の時間指定をしたが、用事ができてしまったので変更したい。変更のしかたがよくわからない。
時間帯を変更したい人向けに、荷物の状況によっての時間指定変更のポイントをまとめてみました。
荷物の状況によって変更できる荷物とできない荷物がありますので、確認して時間変更依頼をしましょう。
この記事の目次
クロネコヤマトで時間指定したけど変更出来るの?
時間指定してからの時間帯の変更は可能です。
ただし、ヤマト配達員が指定時間にあわせて荷物をトラック積んで配達しますので、積んでいない場合は時間帯の変更ができない場合もあります。
また、当初の到着時間に近い時に連絡しても時間変更が難しい場合もあります。
詳しくはヤマトコールセンターにお問い合わせください。
配達中時間帯変更出来るの?
配達中に時間変更は可能ですが、荷物状況によっては変更できない場合もあります。
荷物が今どこにあるかによって変更ができるかどうかになるので、荷物状況を確認してみてください。
時間指定変更ができないタイミングは?
もともとの時間指定が午後の場合は(12時以降の指定)荷物をトラックにのせていない場合(営業所に置いてある)があります。
その場合は午前中の配達に変更はできません。
時間指定変更できるタイミングは?
午後からの配達を午後の違う時間帯での変更は可能です。
時間帯の変更が難しいのは、午後の時間指定で午前中に変更というものです。
ヤマト配達員が午前中の荷物と一緒に午後の分の荷物をトラックにのせていれば、時間変更可能ですが、のせていなければ変更はできません。
時間を変更したい時、どこに連絡すればいいの?
ヤマトコールセンター 0120-01-9625
伝票番号(送り状ナンバー)があると、すぐに荷物を調べてくれますので、確認してから電話してみましょう。
伝票番号が無い場合は、少し時間がかかります。
受付時間は何時から何時まで?
ヤマトコールセンター 朝8時~夜21時まで受付です。
当日の時間帯変更の場合は8時~20時までに電話して下さい。
ただし、朝8時直後に電話をするとヤマトコールセンターで荷物の情報がまだ反映されていない場合があります。
8時30分以降の方が確実に荷物状況がわかります。
ネットでも時間帯変更できるの?
ネットからでも時間帯変更は可能ですが、クロネコメンバーズに加入している方のみになります。
「クロネコID」と「パスワード」でクロネコメンバーズのWEBサービスにログインして変更依頼をしましょう。
その場合、伝票番号(送り状ナンバー)も必要になりますので確認してからネット受付してください。
時間指定をその時間の中で早め、遅め出来るの?
午前中は8時~12時までの4時間、午後は14時~16時・16時~18時・18時~20時・19時~21時の時間帯になります。
午前中の4時間の間で、2時間内で早め、もしくは遅めにできないかという人もいますよね。
配達する時の道順があるので早め、遅めは基本的にはできませんが、どうしてもという時は、ヤマトコールセンターに電話して配達員に伝えておいてもらいましょう。
ヤマト配達員はできるかぎりご希望に答えてくれると思いますが、無理な場合もあります。その場合は諦めましょう。
午後から午前に変更したいときはこんなこともできる?!
最初は午後の指定時間からの時間指定で、午前中になんとか荷物を受取りたいが、荷物が営業所にあるという場合、営業所での受取りは可能になります。
天候状況などで、指定時間に配達できない事もあります。
急いでいる時はヤマトコールセンターに荷物状況を確認してみましょう。
クロネコヤマトの時間指定変更まとめ
- 時間指定の変更は可能です。ただし、タイミングによってできないときもあります
- ヤマトコールセンターの受付時間は8時~21時です。
- クロネコメンバーズに加入してる人のみ、ネットからも時間帯変更可能
- 指定時間内の早め、遅めの希望はコールセンターに電話して配達員さんに伝えてもらいましょう。
時間帯変更はヤマト配達員が荷物を持って配達に出ているかどうかで決まります。
まずは荷物状況を確認してみましょう。
クロネコメンバーズに加入してる人は、ネットからも時間帯変更は可能です。
その場合は伝票番号(送り状ナンバー)が必要なので、確認してから手続きしましょう。
荷物が営業所にある場合は営業所での受取りも可能です。