クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム(追跡)で配送状況を調べているけど反映が遅い。
追跡サービスというものがあり、伝票番号を入力すると荷物の状況が確認できます。
しかし、荷物の配送状況によって追跡サービスの反映が遅くなるときがあります。
追跡サービスの反映が何故遅くなってしまっているのか?その時にどうすればよいかをまとめてみました。
この記事の目次
追跡がずっと発送のまま止まっているのはどういう状況?
荷物を追跡で調べて発送のままでしばらく変わらない場合は、荷物が天災で遅れていて到着していない時。
または、通常の普通宅急便より時間がかかる荷物の時(ヤマト便等)
日時指定していて荷物が届かない場合は、遅延などが無いかヤマトコールセンターのオペレータに電話して状況を確認してみて下さい。
クロネコヤマトの追跡情報が遅いのはなぜ?
荷物の追跡情報が反映されるのは、配達員が荷物を受け取った時に荷物のバーコードを入力した時になります。
コンビニなどに持込した場合は、配達員がコンビニに集荷に行って荷受けしてからになるので、追跡情報が反映されるまでには時間がかかります。(配達員がコンビニに集荷に行くには1日に1、2回です。)
お店やネット購入で発送している場合も配達員が荷受けしないと追跡情報は反映されません。
発送されてから1日経過しても追跡情報に何も出てこない場合は、荷物の発送主(送り主)もしくは、ヤマトコールセンターへ電話して確認して確認してもらって下さい。
※コールセンターで確認する場合は伝票番号が必要になります。
荷物状況を知るための追跡の仕方
WEBで、クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステムというサービスがあります。
伝票番号を打つだけで、荷物状況が確認できます。
WEBなどの使える環境でなければ、ヤマトコールセンターに電話してもオペレーターに伝票番号を伝えると、荷物状況を教えてくれます。
ヤマトコールセンター:0120-01-9625
スマホ・携帯からの集荷依頼は最寄りのサービスセンターに電話してください。
>各地のサービスセンター一覧を見る
荷物が到着しないときは、伝票番号で荷物状況を確認してみて下さい。
伝票番号がわからないけど、荷物状況を調べてほしい時は?
伝票番号がわからない時の荷物の確認は、ヤマトコールセンターのオペレーターに電話して下さい。
オペレーターが配達員に電話して確認しますが、折り返し電話になりますし、時間もかかります。
また、伝票番号がないと配達員がその時点で持っている荷物の中にあるか無いかでしか確認することができません。
クロネコヤマト 追跡 遅いまとめ
・配達員が荷受けした時に追跡情報が確認できます。
・追跡情報が出ない場合は発送主(送り主)に確認。
・追跡の仕方は、WEBまたはヤマトコールセンターに電話。
・伝票番号がわからない場合の荷物状況確認は時間がかかります。
配達員が荷受けしてから追跡情報が確認できるので、コンビニやお店からの発送は配達員が集荷に来てからになるので遅くなります。
荷物が届かない場合は、荷物状況や遅延などが無いか追跡で確認してみまて下さい。
伝票番号がわからない時の荷物確認は、配達員が持っている荷物の中にその荷物があるかどうかの確認のみになります。